たーきーのSE的なブログ

たーきーのSE的なブログ

気になった記事、宅ファイル便の情報漏えい

みなさんこんばんはー!

 

休日はいいですね、たーきーです。

職業はあいかわらずSEをやってます。

 

このブログはSE的なことをログ的にメモ的に残していけたらと思い、

できるだけ頻繁に更新しようと思い、現在も文字を入力してます。

 

今日は、、、

 

 

 

レンタルサーバーの更新、、、

が全然できなくて、

 

 

 

そのかわり、気になった記事のお話でもしようかな、と

 

 

 

 

昨日みた記事で、

宅ファイル便が不正アクセスによって情報漏えいしたとか

www.nikkei.com

 

 

 

 

480万件とか

Facebookは5000万件とか、、、

すごい件数、、、

 

これだけ情報漏えいしたら、

賠償金とかどうなるのだろうか

Facebookは無料だとしたら、

損害賠償はないのかしら

 

 

 

そもそも

不正アクセスってやっぱりすごいなー

私はSE的な観点で色々考えますが、

 

 

なかなかアクセスできない

 

 

とか思ってしまう笑

 

 

 

 

だがしかし、

確かに宅ファイル便であれば、

宅ファイル便のストレージ内に入ることができそうだから

がんばればいけなくもないのかしらねー

 

 

 

 

記事によると

------

同日午後7時からの大阪市内での会見で明らかにした。オージス総研は22日に認識していないファイルがサーバー内にあることを確認。調査を進めたところ不正アクセスと判断し、23日にサービスを停止した。

------

 

とのことなので、

認識していないファイルをサーバーにセットする方法があるのだ

 

 

相手の懐に入って、ファイルを展開

 

 

できそうだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やりかたわからないけど笑

 

 

 

 

 

 

 

 

でもSEや技術者は

 

 

そこをアクセスされてもファイルがおけないようにする、とか

そもそもアクセスできないように日夜セキュリティの知識を高め、監視し、

企業をまもってます。

 

 

わたしも色々まもってます!

がんばってます、きっと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脈絡ないですが、

スマホのアプリ

 

 

あれは不正アクセスへのバイパスですよね

アプリはあまりいれないほうがよい

 

 

これはわたしがよく思うことです

 

 

 

 

 

あと無料Wifiにはアクセスしないほうがよいです

 

 

 

 

 

 

こんどこの辺のセキュリティ周りを題材にしてブログを書こうかな!

 

 

 

 

 

 

みんなの参考になれば幸いです(^_^)

 

 

 

また書きます!

ありがとうございました(^_^)